びじゅチューン!『夢パフューマー麗子』の元ネタ『麗子微笑』を解説

みなさんこんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。今回はびじゅチューン!『夢パフューマー麗子』のモデル『麗子微笑』を紹介したいと思います。

それではよろしくお願いします。

『夢パヒューマー麗子』のモデル・元ネタ

引用元:東京国立博物館
タイトル麗子微笑
作者岸田劉生
制作年1921年(大正10年)
材料/技法カンヴァス・油彩
寸法44.2×36.4㎝
所蔵東京国立博物館

『夢パヒューマー麗子』のモデルは岸田劉生(以下岸田)作『麗子微笑』です。

この作品は岸田の娘である麗子をモデルとした作品です。

大きなおかっぱ頭、小さな手。

肩掛けは毛糸の質感が伝わってくるように緻密に描かれています。

背景には不思議な空間が描かれています。

彼女の何とも言えない微笑は「日本のモナリザ」と題しても差し支えないでしょう。

右手に持っているミカンは一体どんな意味があるのでしょう。

麗子微笑に漂うなんとなく不気味で不思議な印象を彼は「デロリ」と言いました。

岸田劉生の「デロリ」

『夢パヒューマー麗子』の歌詞の一部に「デロリ」という言葉が入っていましたが、これは岸田劉生の造語です。

「デロリ」とは、グロテスクであり奇怪な世界が表現されたもののことを言います。

日本の美術作品にある独特の生々しさや、濃厚な表現もこのデロリに当てはまります。

まとめ

『夢パヒューマー麗子』の元ネタは岸田劉生作『麗子微笑』です。

麗子は岸田劉生の娘であり、何とも言えない不思議な空気感が魅力です。

『夢パヒューマー麗子』の登場人物・小ネタ

悪夢にうなされる丑三つ刻。

麗子は悪夢と戦います。

右手のミカンを剛速球で投げ、うなされる男性の夢をミカンフレーバーに。

悪夢をデロリのアロマで眠らせます。

悪夢は燃えるゴミへ。

『噴火する背中』の夫婦

旦那さんが悪夢にうなされていましたね。

一瞬ですが、作品の最後に奥さんが出ました。

右下の歌詞係

右下の歌詞係の人は『麗子微笑』の作者岸田劉生だと考えられます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ほかにもびじゅチューン!に関する記事を掲載しています。

そちらも是非ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です