アートラボ:ゼロプラス 独学芸術家:岩下幸圓

search
  • ホーム
  • びじゅチューン!
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • サイト管理者の実践・考察日記
  • びじゅチューン!の元ネタ紹介
  • 日本の美術をもっと知る
  • 絵画を読み解くためのテクニック
  • 美術用語辞典
  • 西洋の美術をもっと知る

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
びじゅチューン!の元ネタ紹介

びじゅチューン!あしゅらコーラスの元ネタ・モデルの『阿修羅像』を解説

2020.12.14 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回はびじゅチューン!「あしゅらコーラス」のモチーフ(元ネタ)である『阿修羅像』について紹介したいと思います。 今では放送禁止となってしまった伝説の曲ですが、元ネタをご…

びじゅチューン!「歩く泡」のモデル・元ネタ『シロクマ』を紹介・解説びじゅチューン!の元ネタ紹介

びじゅチューン!「歩く泡」のモデル・元ネタ『シロクマ』を紹介・解説

2020.12.13 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回はびじゅチューン!「歩く泡」に出てくるあのモチーフのシロクマのモデル(元ネタ)について紹介していこうと思います。 あの元ネタは彫刻界において斬新な作品だということを…

びじゅチューン!の元ネタ(モデル)解説・紹介びじゅチューン!の元ネタ紹介

びじゅチューン!元ネタ(モデル)となった全作品を解説・リスト一覧

2020.12.12 coeniwashita

最新作 『プリマヴェーラに家庭訪問』 びじゅチューン!最新作は『プリマヴェーラに家庭訪問』です。(2021年2月1日時点) 元ネタはこちらの記事で詳しく解説しています。 びじゅチューン作品一覧 作品一覧はあ~わ行でリスト…

岩下富士子

2020.12.11 coeniwashita

概要・プロフィール 岩下富士子(いわしたふじこ) 40代のころに子供たちを撮影したことをきっかけに写真撮影を始める。最初は身の回りの自然や風景を撮影していました。 あるとき、飛行機が月の前を通過する瞬間を見て感動し、撮影…

びじゅチューン!の元ネタ紹介

びじゅチューン!「竜田川にフタをする」の元ネタ「色絵竜田川文透彫反鉢」

2020.12.11 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回はびじゅちゅーん!の「竜田川(たつたがわ)にフタをする」のモデル(元ネタ)である「色絵龍田川文透彫反鉢」を解説・紹介したいと思います。 それではよろしくお願いいたし…

美術用語辞典

ポンペイに眠る技法。エンカウスティックとは

2020.12.10 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回はエンカウスティック(エンカウスティーク)について紹介したいと思います。かなりマニアックな内容なのでこのページに辿り着いた方は堪能な知識をお持ちですね。 できるだけ…

美術用語辞典

世界一青い顔料YInMn(インミン)ブルーについて

2020.12.09 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回は、世界一青い色と呼ばれるYInMn(インミン)ブルーについて紹介します。 YInMn(インミン)ブルーは2016年あたりに話題になりましたが、情報がまばらなため、…

美術用語辞典

岩絵具には○○が使われている。日本画に使われる岩絵具の種類

2020.12.08 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。 今回は日本画に使われる岩絵具について紹介したいと思います。 岩絵具がそもそもわからない、名前は知っているけどもっと深く知りたいという方におすすめする記事になっています。…

美術用語辞典

絵に用いる天然樹脂・合成樹脂・植物性ゴムの種類

2020.12.07 coeniwashita

今回は自身の備忘録として絵画(油絵や水彩、アクリルなど)に用いられる天然樹脂・合成樹脂・植物性ゴムについて記載する。 樹脂の概要 樹木の切り傷に生じる。アラビアゴムなどの植物性ゴムとは異なり、水溶性ではなく、アルコール、…

絵画を読み解くためのテクニック

【猫の寓意と象徴】猫は○○と言われている!絵画の猫に込められた象徴・寓意

2020.12.06 coeniwashita

こんにちは、岩下 幸圓(イワシタ コウエン)です。今回は絵にたまに出てくる猫について紹介したいと思います。 最近は猫(犬)ブームでたくさんグッズが販売されていますよね。 猫可愛いなって思ったりしますが、実は隠された寓意(…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

カテゴリー

  • サイト管理者の実践・考察日記
  • びじゅチューン!の元ネタ紹介
  • 日本の美術をもっと知る
  • 絵画を読み解くためのテクニック
  • 美術用語辞典
  • 西洋の美術をもっと知る
  • ホーム
  • びじゅチューン!
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 アートラボ:ゼロプラス 独学芸術家:岩下幸圓.All Rights Reserved.

error: